kaigopt

コラム

人材不足が叫ばれる介護業界!実際に働いている方はどのように感じている?

2020/5/13  

日本は高齢化が進んでいますが、医療の進歩により平均寿命は延び、今後も介護を必要とする方は増えることが予想されています。   しかし高齢でも健康に不安を抱えることなく、日常生活に何の支障もない ...

コラム

介護疲れを感じている家族の負担を軽減させるために必要なこと

2020/5/6  

日々、休むことなく家族の介護を行っている方の場合、介護を受ける方ではなく介護を行う方が疲れてしまっていることもめずらしくありません。   このような介護者の介護疲れはめずらしいことではありま ...

コラム

介護現場で重要となる拘縮を防ぐポジショニングとは?

2020/4/29  

介護の現場でも拘縮ケアは重要ですが、基本中の基本といえるのが「ポジショニング」です。   筋性拘縮が起きてしまう根本的な原因は寝たきりとされており、ずっと横になったままや仰向けの状態を続ける ...

コラム

室内用歩行器の種類|介護現場でも活用されているピックアップ型とは?

2020/4/22  

歩行に不安を抱える方が生活において行動範囲を広げたいときや、介護を必要とする方が身体機能の維持や回復に役立てるため、用いられる介護用品に室内用歩行器などが挙げられます。   だんだん歩くこと ...

コラム

寝たきりで介護を必要としている方など入浴できない場合に行う清拭の注意点

2020/4/15  

清拭せいしきとは、ケガや病気を理由に入浴することが難しい方や、寝たきりで介護を受けている方などに対し、蒸しタオルなどを使って身体をきれいに拭くことです。   全身を拭く全身清拭、そして身体の ...

コラム

在宅介護と施設介護のどちらを選ぶか迷っている利用者やその家族への対応方法

2020/4/8  

在宅介護と施設介護は、家族が自宅で介護を行うのか、それとも施設に入所させて専門のスタッフの方に任せるのかという違いがあります。   どちらもメリットやデメリットがあるため、利用者やその家族が ...

コラム

介護現場で利用者に正しい座位姿勢を維持してもらうために

2020/4/1  

介護や医療現場では、高齢の方や身体が不自由な方が寝たきり状態にならないため、座位保持を基本とするケアやリハビリが多く行われていました。   しかし介護現場で長時間にわたり座ったままという状況 ...

コラム

介護施設でユニットケアを実践する上で必要なこととは?

2020/3/25  

介護を必要とする方がある日突然施設に入所することになった時、これまでと異なる場所や生活スタイルなどに戸惑うことになってしまいます。   そこで、介護施設を利用する方それぞれの個性や生活リズム ...

コラム

介護サービスを利用する方にとって必要となるアセスメントとは?

2020/3/18  

客観的に評価することをアセスメントといいますが、福祉・介護分野でのアセスメントとはどのようなことを指すのでしょう。   高齢の方や障がいのある方が日常生活を送る上のサポートを行う業界が福祉・ ...

コラム

認知症介護が必要にならないための生活習慣と脳トレーニングとは?

2020/3/11  

日本は高齢化が進み高齢者の数は年々増加傾向にあります。認知症を患う高齢者は、2025年には700万人を超えるとも予想されており、国は医療や介護などのサービスを連携させて認知症対策に講じているところです ...

© 2018 介護パートナーズ