コラム

介護現場で働く管理者の仕事内容とは?

介護現場で働いている方の中に、「管理者」という立場の方がいます。

 

本格的に介護職員として働く上で、管理者を目指す方も少なくありませんが、どのような仕事を行うのか、どのようなスキルや資格があればなることができるのかなど、確認しておきましょう。

 

介護現場の管理者とはどのような立場の人?

介護現場で働く管理者は、現場と経営者の間を取り持つ存在です。介護職員同士の人間関係や、利用者とその家族との調整、または外部との調整など、いろいろな仲介役を担います。

 

ひずみが生じないように、広い視点から介護サービスを管理しなければなりませんし、責任感も高い仕事です。

 

介護に対する知識以外に、様々な知識が必要となるのは、管理者が介護事務も兼任することが多いからです。

 

役割が多くて大変という印象を持つかもしれませんが、介護職員の成長を実感できたり、やりがいを感じられたりとメリットも大きい仕事と言えるでしょう。

 

管理者に必要な経験やスキルとは?

では、介護現場で働く管理者に必要な経験やスキルとはどのような内容なのでしょう。

 

介護保険法の人員設備基準から確認すると、それぞれの介護サービスで管理者としての基準で共通するのは次の項目です。

  • 各事業所に専らその職務に従事する常勤の管理者を置かなければならない。ただし、事業所の管理上支障がない場合は、他の職務に従事することができる。
  • 事業所の従業者及び業務の管理を一元的に行い、従業者に規定を遵守させるために必要な指揮命令を行う。

 

このように、介護現場での管理者とは、介護職員や業務管理を行いながら現場の指揮をとる人で、他の介護業務にも携われる立場の人であると言えます。

 

管理者の要件とは

管理者になるためには、資格が必要というよりは定められた要件を満たすことが必要であることが多いようです。

 

例えば、グループホームや小規模多機能居宅介護の管理者の場合、介護を適切に行うために必要な知識や経験があること、3年以上認知症の方の介護に従事した経験があること、厚生労働大臣が定める「認知症対応型サービス事業管理者研修」を修了していることなどが要件となっているなどです。

 

管理者に求められるスキル

管理者の要件は施設によって異なるため確認が必要ですが、主に求められるスキルとして次のようなことが挙げられます。

 

  • 介護職員と業務の管理を一元的に行うことができること

 

介護職員の管理とは、採用面接や定期的に実施する人事考課面談、勤怠管理、給与計算などです。業務管理は、シフトや業務内容の見直し・編成、利用変更や修正、新規利用者や入居者との面談に契約締結時の説明などが挙げられます。

 

他の介護職員と協力しながら行うことになるでしょうが、最終的には管理者が取りまとめて判断することが必要です。

 

  • 介護職員に規定を遵守させる指揮命令を行うことができる

 

介護保険法や介護保険事業者としての規定を守るように、介護職員に指揮・指導などを行うことが必要です。規定を守らない職員に対しては指導を徹底して行い、遵守させなければなりません。

 

  • 適切な介護サービスを提供できる知識や経験がある

 

介護サービスを提供するため、介護保険法や介護知識・技術だけでなく、地域住民や他職種、各関係機関との連携や連絡体制などを円滑にしておくことが必要です。

 

事業所のある市町村の特徴を把握し、土地で生活する上での経験なども必要になると言えるでしょう。

円滑な現場の人間関係を築くのも管理者の仕事

管理者は介護現場でのプレイヤーからマネジャーに移行する期間ともいえる立場です。

 

管理者が自ら現場で動きながら指示を行うことも時には必要ですが、あくまでも現場をまとめる側であることを意識しておく必要があります。

 

全体管理や調整が主な業務なので、現場の業務を円滑に進むように総合的な管理を行うことができる能力が求められます。

 

介護職員同士の人間関係に亀裂が入れば、必要な情報が伝達されなくなってしまい、思わずトラブルに発展してしまうこともあります。

 

また、優秀な介護職員がいても、全体のレベルを向上していけなければ事故などの危難が発生するおそれのある事態であるインシデントが生じる可能性も出てきます。

 

相手がしっかり指導の内容を理解できているのか確認しながら、広い視点を持って現場の業務が進むように管理していくことが必要です。

 

事業所の雰囲気や考え方も管理者次第?!

管理者の主な仕事は介護職員のマネジメントですが、利用者だけでなく従業員の生活も含めて、最終的な事業所としての判断や決定を行うことが必要です。

 

また、介護現場は、管理者次第で魅力的になる場合もあれば、そうでなくなる可能性もあると考えられます。

 

長い人生を生きてきた高齢の方が、若い世代の方にお世話されていると思うとプライドを傷つけられることもあるかもしれません。しかし、お世話ではなく自立支援をされていると思えば、元気を取り戻すきっかけになる可能性が広がります。

 

そのような介護に対する考え方を介護職員や事業所に浸透させるのも管理者次第です。

 

もっとも現場に近い立場で指導や管理を行う立場ですので、やりがいは十分ある魅力的な仕事と言えるでしょう。

-コラム

© 2018 介護パートナーズ