コラム

無資格でも介護現場でアルバイトすることは可能?

資格は何もないけれど、これから高齢者が増える時代と言われている中で、ニーズの高い介護の仕事をやってみたい!という場合、無資格でもできるアルバイトに注目してみましょう。

 

介護のプロとして働く方の近くでアルバイトとして様々な経験を積み、現場の雰囲気や仕事内容を実際に目にすることで、将来は資格を取得して本業として働きたいと思うきっかけになるかもしれません。

 

介護現場を影で支える働き方

無資格でも介護の現場で働くなら、「介護助手」や「介護補助」という形で働く方法があります。

 

実際、介護の現場は人手不足の状態である中、2025年には団塊の世代が全て75歳以上になると言われています。それにより、介護人材は約38万人不足することが見込まれているため、国も地域と一緒になって介護人員を確保することに積極的です。

 

さらに、介護離職ゼロを実現させるためにも、2020年には約25万人の介護人材を確保することが必要とも考えられているのです。このような点からも、無資格でも介護の現場で働きたいと考える人材はとても貴重なので、国も「介護助手」を導入することに積極的な考えです。

 

介護助手とは、介護補助と呼ばれることもありますが、介護専門職の補助を行う立場です。資格がなくてもできるので、介護福祉士などの国家資格を持った方に専門的に介護業務に従事してもらうために、部屋の整備などを行います。介護助手がいれば介護現場で働く人の総数を増やすことができるので、サービスも向上させることができるでしょう。

 

介護の仕事に興味がある若い世代に注目されつつある業種

当初、国は介護助手として働く担い手を高齢者と考えていました。リタイア後に活躍できる高齢者の就労の場として、また、運動不足や生活習慣病のリスクの解消として、さらに、

年金受給だけで生活を送ることへの不安解消など、様々なメリットがあるからです。

 

しかし、実際には高齢者だけでなく、若い世代からも介護助手の仕事には注目が集まっています。

 

介護の仕事に興味はあるけれど無資格で不安を抱える若い世代の声に応えてくれる職種として、介護助手に期待が高まるところです。

 

介護助手の仕事内容とは?

では、実際に介護助手や介護補助として介護現場で働くことになった場合、どのような仕事を行うのか確認しておきましょう。

 

まず、施設を利用する方たちの食事、排泄、入浴などの介助は、実際に利用者の身体に触れることになるので、介護職員初任者研修以上の資格がなければ行うことができません。

 

そのため、介護助手や介護補助として介護現場で働くなら、身体に触れる介護以外の業務を担うことになります。利用者の部屋を整備したり、利用者の話し相手になったりなど、いろいろありますが、現場での経験を積んで一定の業務が行える人と、初心者の人とで仕事内容を分けて行う場合もあるようです。

 

上級レベルの介護助手

例えば上級レベルになると、一定程度の専門的知識や技術、経験が必要である比較的高度な業務を任されるようになるでしょう。例えば、認知症の方への対応や見守り、話し相手や趣味活動の手伝いなどをお行います。

 

中級レベルの介護助手

中級レベルでは、短期間の研修で習得できる専門的知識や技術が必要な業務を任されるでしょう。日常生活動作に応じたベッドメイキングや、配膳時の注意などが業務の内容です。

 

初級レベルの介護助手

初心者など初級レベルの場合は、マニュアルとしてパターン化でき、専門的知識や技術がほとんどなくてもできる清掃や片付け、備品準備などが主な業務内容となります。

介護助手でも基礎的な知識や技術はあった方が良い

介護助手でもそれまでの経験、知識・技術などによって仕事内容は分かれます。また、助手や補助という立場でも、常に誰かの指示通り動くのではなく、自分の裁量によって利用者を支援しなければならない場面もあります。

 

初めて介護の現場で働くという場合には、最初はごく単純な作業が多いでしょうが、経験や研修受講の有無、体力、人格、年齢などによっていろいろなことを任されるようになるでしょう。

 

もし介護の仕事に興味があるのなら、まずは介護助手や介護補助としてアルバイトをして、実際に自分の目で介護現場とはどのような場所なのか、介護業界が本当に自分に合うのかを確かめてみると良いかもしれません。

 

資格を取得して本格的に介護職員として仕事を始めることになっても、介護助手の経験によりスムーズに業務を行うことができるはずです。

 

無資格で働くことは可能でも・・・

介護助手や介護補助として介護現場で働くためには、資格は何も必要ありません。何か月や何年という時間をかけて勉強しなくても、すぐに実際の介護現場で働くことができるのが魅力です。

 

しかし、資格は必要ないにしても、ある程度は介護の知識や技術を習得しておいた方が良いことは間違いありません。

 

例えば自治体などによっては、介護の基礎を理解できる無料講座を実施している場合もあります。何日も研修に参加しなくても、1日で終了する講座もあれば、1週間実施する講座などいろいろです。

 

研修を受けなくても介護助手として働くことはできます。ただし、実際に介護現場で働いてみると様々なことが起きるので、判断の基礎となる知識や技術があった方がより安心できますし、対処方法も違ってくるはずです。

 

将来は介護職員として本格的に働くことを目指している方は特に事前知識を得ておくことをおすすめします。

-コラム

© 2018 介護パートナーズ