コラム

介護保険が適用されるサービスの種類とその内容

日本は高齢化が進んでいますが、今後も介護サービスのニーズはますます高まることが予想されます。

 

高齢者のいる家庭が頼りにしたい介護サービスですが、実際にどのようなサービスを利用できるのか分からないという方も少なくないでしょう。

 

介護の世界で働きたいと考えている方にとっても、希望する事業所がどのような介護サービスを提供しているのか理解していなければ、実際に働きだした時に想像していた内容と違うと感じてしまうかもしれません。

 

そこで、介護保険が適用されるサービスにはどのような種類のものがあるのか把握しておくようにしましょう。

 

介護サービスとは?

そもそも介護サービスとは、介護保険に加入する方が介護を必要とする時に利用できる公的なサービスのことを指します。

 

介護が必要な状態か判定するために、住まいのある市区町村に「要介護」または「要支援」などの状態であること認めてもらうため要介護認定を申請し、認定を受けることが求められます。

 

 

要介護認定を受けると、原則、約8割から9割は介護保険でサービスの利用料金がまかなわれることになり、1割から2割の自己負担でサービスを利用することができるようになります。

 

なお、対象となるのは、65歳以上の高齢者、40歳から64歳までの特定疾患を持つ方です。

 

介護保険で利用できるサービスの種類

介護保険が適用される介護サービスには様々な種類がありますが、大きく分類すると、居宅サービス、施設サービス、地域密着型サービスという3つに分けることができます。

 

居宅サービス

要介護や要支援の認定を受けた方が、居宅に住んだままで利用できる介護サービスです。この居宅サービスもさらに次のような種類に分類されます。

 

  • 訪問サービス

ホームヘルパーや介護福祉士が自宅を訪問し、掃除や買い物など日々の生活支援、食事や排せつなどの介護、衛生や健康の管理・指導・看護、入浴やリハビリなどのサービスを提供します。

 

  • 通所サービス

自宅から施設に通い、食事や排泄、入浴、リハビリ、衛生や健康の管理・指導・看護などを行うサービスで、デイサービスと呼ばれているものなどがこのサービスに該当します。

 

  • 短期入所サービス

ショートステイと呼ばれるサービスでもありますが、一定期間だけ施設に入所する形となり、日々の食事や排せつ、入浴、リハビリ、衛生や健康の管理・指導・看護などのサービスを提供するサービスです。

 

施設サービス

施設にも特別養護老人ホームや介護老人保健施設、介護療養型医療施設などがありますが、これらの施設のうち、施設を利用する方は自分の要介護認定のレベルや身体状態に合った施設に入所します。それぞれの施設に合う内容のサービスを提供することになります。

 

  • 特別養護老人ホーム

主に日々の食事・排泄・入浴などの介護が提供され、入所者は長期に渡り入所を続けることが一般的です。リハビリ以外にも、他の入所者との交流を深めるレクリエーションなども行われます。

 

  • 介護老人保健施設・介護療養型医療施設

医学管理下においての介護やリハビリ、療養上の管理・看護などをサービスとして提供します。

 

入所者の入所期間は一般的には一定期間であることが多く、医療処置に併せて食事や排せつ、入浴など日々の介護などを提供することとなります。

 

 

地域密着型サービス

2005年に新設された制度であり、住みなれた場所を離れずできるだけこれまでと同じ環境で生活できることを叶えることを目的としたサービスです。

 

訪問、通所、短期入所などのサービスに加え、認知症を患った方に向けたサービスや、特定施設や介護保険施設でのサービスなど種類も多岐に渡ります。

 

きめ細やかな内容のサービスが提供されていますが、利用対象となるのはその地域に住む方のみです。

 

  • 訪問・通所型

自宅で生活する要介護や要支援の認定を受けた方に対し、自宅訪問、または施設への受け入れを行いながら、日々の掃除や買い物などの生活支援に加え、食事や排せつ、入浴といった身体的な介護、衛生・健康などの管理・指導・看護を提供します。

 

また、複合型サービスと呼ばれているものは、複数の居宅サービスや地域密着型サービスを組み合わせたサービスのことです。

 

  • 認知症対応型

自宅で生活する認知症を患った方やグループホームに入所している方を対象として、日々の掃除や買い物などの生活支援に加え、認知症ケアなどを提供します。

 

  • 施設・特定施設型

特別養護老人ホームや有料老人ホームに入所している方に対し、日々の掃除や買い物などの生活支援、食事や排せつ、入浴などの身体介護、リハビリ、看護などを提供します。

 

介護サービスの種類は多種多様

介護サービスといっても提供するサービスの内容は多岐に渡り、施設や事業所によってその内容も大きく異なります。

 

もし介護の分野で働くことを希望する時には、自分がどのような方を対象としてどのようなサービスを提供する人材になりたいのか、保有する資格を活かすことができる職場なのかを確認した上で応募するとよいでしょう。

-コラム