コラム

公共機関と民間の運営する介護施設の種類と提供されるサービスの内容

老人ホームや介護施設には様々な種類がありますが、運営している母体や、施設の目的、入居者の条件などで分けることができます。

 

中でも要介護状態の方を対象とした施設は、自治体や社会福祉法人などが運営している公共の施設を「介護保険施設」、そして民間が運営している施設に分けることができます。それぞれの特徴などを確認しておくとよいでしょう。

 

民間が運営している施設

介護付有料老人ホーム

介護が必要になった場合にサービスが提供される施設で、介護付有料老人ホームとして運営するには、一定の基準をクリアし「特定施設入居者生活介護」というサービスの提供を可能とする認可を受けることが必要です。

 

要介護1~5の認定を受けている要介護者だけを入居可能とする「介護専用型」、自立や要支援、要介護などすべての方を対象にした「混合型」の施設があります。

 

  • 提供されるサービスの内容

食事、清掃、洗濯などの生活支援、排泄や入浴介助などの介護、リハビリや機能訓練、レクリエーションやイベントなどへの参加などです。

 

  • 入居にかかる費用

入居金と毎月の利用料が必要です。介護サービス費は介護レベルによる定額制になっていて、収入により1~3割、自己負担が発生します。

 

住宅型有料老人ホーム

自立、要支援、要介護の方などすべての方が入居できます。介護付き有料老人ホームの基準は満たしているけれど、特定施設入居者生活介護の認可を受けることができる数に限りがある自治体の場合、認可を取得できないことで住宅型有料老人ホームとしている施設もあります。

 

同じ建物内に在宅介護サービスの事業所が設けられているなど、介護付き有料老人ホームとさほど差がない場合もあるようです。

 

入居後、介護が必要になった場合には、訪問介護や通所介護など在宅介護を行う事業所と入居者が契約して介護サービスを受けることになるので、施設内に在宅介護の事業所があると便利です。

 

  • 提供されるサービスの内容

食事、清掃、洗濯などの生活支援、医療機関と提携して緊急時にも対応を可能とする健康維持・管理、レクリエーションやイベントへの参加などです。

 

  • 入居にかかる費用

入居金と毎月利用料が必要です。介護サービス費は、介護レベルと収入に応じて支給限度額までは1~3割を自己負担することになり、超えた場合はすべて自己負担することになります。

 

グループホーム

要支援2以上の認定を受けている65歳以上の認知症高齢者を入居対象としている施設で、施設が設けられている自治体に住民票があることも必要になります。

 

  • 提供されるサービスの内容

ユニット制のグループホームでは、5~9人が1つのグループとなり、料理や掃除など家事を分担しながら共同生活を送ることになります。雰囲気は家庭的なので、自立支援だけでなく精神的な安定も図ることができ、認知症の症状が進行することを遅らせることにも繋がります。

 

介護サービスや機能訓練なども受けることができるので安心ですが、介護状態が重くなった場合や医療ケアが必要になった時には退去しなければならない事もあります。

 

  • 入居にかかる費用

入居金や保証金、それに毎月の利用料金が発生します。

 

公共機関が運営する施設

特別養護老人ホーム(特養)

要介護度3以上の認定を受けていることが入居基準となっている施設です。重度の認知症の方も受入れしています。

 

入居できる優先順位は申し込みを行った順番ではなく、介護レベルや家族の状況などを踏まえた上で、緊急度の高い方を優先する仕組みです。そのため、入居待ちの方が多く、入居できるまで数年かかる施設も多くあります。

 

  • 提供されるサービスの内容

食事、排泄、入浴などの介助や、清掃、洗濯などの生活支援、リハビリ、レクリエーションなどのサービスを受けることができます。

 

日中は看護師が常駐していますが、夜間配置の義務がないので、常時医療ケアが必要という方は入居できない場合もあります。

 

部屋は、ユニット型の個室である「新型」、従来型の個室や多床室などの「旧型」がありますが、新しく建築されている特別養護老人ホームがあれば新型と考えてよいでしょう。

 

  • 入居にかかる費用

入居金など初期費用はなく、毎月の利用料金が、新型15万円前後、旧型10万円前後となっています。

 

介護老人保健施設(老健)

自宅と病院の中間的な位置付けの施設で、退院した後すぐに在宅で生活を送ることが困難という場合、要介護1以上の認定を受けている方を対象にして、在宅への復帰を目指す介護を受けることができます。

 

  • 提供されるサービスの内容

通常、入居期間は3~6か月となっています。食事や排泄、入浴などの介助、医師や看護師による医療ケア、理学療法士のリハビリテーションなどがサービスとして提供されます。

 

  • 入居にかかる費用

入居金など初期費用はかからず、4人部屋の場合は9~12万円前後、個室や2人部屋になると特別料金が加算される仕組みです。

 

介護療養型医療施設

医学的な管理が必要である要介護1以上の認定を受けている方を対象にした施設です。

 

  • 提供されるサービスの内容

食事や排泄、入浴などの介助、医師や看護師による医療ケア、理学療法士などによるリハビリテーションなどのサービスが提供されます。

 

入居者100人に対して医師3名が配置され、たん吸引、カテーテル、経鼻栄養など充実した医療ケアを受けることができます。

 

  • 入居にかかる費用

入居金など初期費用はかからず、4人部屋で9~17万円前後、個室などは特別料金が加算される仕組みです。

-コラム

© 2018 介護パートナーズ